timakin.log

╭( ・ㅂ・)و ̑̑

VR、AR、SRの概要と情勢まとめ

  • * そもそもVR/AR/SRとは

VR:仮想現実。現実とは異なる仮想世界にダイブする。バーチャルボーイっぽい。
AR:拡張現実。周りの景色に情報を付加する。
SR:代替現実。仮想現実に過去の情報を足すなどして、デバイス使用者の錯覚が増すシステム。

これらを体験する為に頭からかぶるデバイスのことを、
HMD(ヘッドマウントディスプレイ)と呼ぶ。
外界に情報を表示する透過型と、全く異なる情報を映し出す没入型の2種類が存在する。


※参考
AR(拡張現実)、VR(仮想現実)、SR(代替現実)の違いについて
Y-WORKsの書き出し(E) — HMDをほとんど知らない人向けにOculusの凄さを説明した無茶な記事

デバイス一覧

VR

Oculus Rift

VRで最も普及していると思われるヘッドセット。
開発は3DということもありUnityをベースに行われる。
Oculus Rift専用のApp StoreみたいなものであるRiftEnabledを見ると、
既に開発されたOculus Rift用のアプリを見る事が出来る。
価格は安価と言われているが、300ドル+送料である。
視野角が100~110度と広く、没入感を実現しやすい。
運営会社はFacebookに買収されたものの、運営自体は別個で行っている。
日本人はやたら初音ミクと接したがる。

f:id:u_tis:20141023163924j:plain

参考

The All New Oculus Rift Development Kit 2 (DK2) Virtual Reality Headset | Oculus Rift - Virtual Reality Headset for 3D Gaming

Oculus Rift: Step Into the Game by Oculus — Kickstarter


Oculus Rift DK2のヤバさがわかるソフト10+1本を一気にレビューしてみた – もぐらゲームス



Morpheus

ソニーが制作しているヘッドセット、モーフィアス。白を基調としたデザイン。
PS4専用機で、ゲーム事業を抱えている企業が大規模にヘッドセットを作っているのはここくらいかと。
f:id:u_tis:20141023172840p:plain

[E3 2014]ソニーのVR対応型HMD「Morpheus」,その新作デモ2作品をレポート。路面スレスレを滑走し,恐竜と間近に触れ合える迫力の超体験だ - 4Gamer.net



LEAP MOTION 3D JAM

LEAP MOTIONがDKとして出している3D JAM。
こちらはOculusにデバイスをくっつけて拡張する感じなのでしょうか。

f:id:u_tis:20141010111025j:plain


Leap Motion | 3D Motion and Gesture Control for PC & Mac



AR

Google Glass

一番有名なARデバイス。
実際の使用感は、聞くところによればまじで邪魔。
ARが被せられるのが、投影デバイスの周辺部分だけらしくて、
とっても目が疲れるのだそうです。

f:id:u_tis:20130223022357j:plain


Google Glass



Telepathy One

Telepathy社が開発中のデバイス。
社長交代してましたね。開発中なのでしょうか。

f:id:u_tis:20141030174325j:plain
株式会社テレパシージャパン
日本はすでに代表が交代、米国はCEO未確定–井口氏退任に揺れるTelepathy - TechCrunch



Sony SmartEyeGlass

より眼鏡に近いソニー製デバイス、Smart Eyeglass。
実はSDKがリリースされてます。
これ、変にレンズが出張って見えるよりかは、全部黒にしてマトリックスっぽくした方がいいとおもう。
大阪マラソンで実証実験などもしているようです。


ソニー、ARメガネ端末を2014年度内に開発者向けに発売、SDKは19日公開 -INTERNET Watch

【大河原克行のデジタル家電 -最前線-】大阪マラソン+ソニーSmartEyeglassで検証するメガネ型デバイスの“今”と“これから” - AV Watch