timakin.log

╭( ・ㅂ・)و ̑̑

テクノロジー

日本のWebエンジニアの大半と英語

d.hatena.ne.jpなんか道すがらtwitter追ってたら例のごとくタイムラインが定期的な英語熱に見舞われてた。 原因が上記の記事っぽい。偉そうに言えないけどツッコミたくなる点が多くて、主な意見としては グラフを描くためのサンプル数とその中身 取り上げる…

わざわざ「React/Reduxって本番採用されてるんですか?」って聞く必要はなかった

React、もう「この技術はすぐ枯れないのかなあ」みたいなことを考えながら、割と長い時間がたった気がします。 Fluxフレームワークが乱立して、FluxxerやRefluxやらが使われた時期を通り越して、各フレームワークが「Reduxはいいぞ。そっちにいけ」みたいな…

Goのインメモリキャッシュ用ライブラリ「go-cache」のご紹介

github.com 利用した動機 Perlで言うCache::Memory::Simpleのように、 メモリキャッシュを取り扱うためのライブラリを探してたら、 速攻見つかったので利用してみた。 ユースケース 今GithubAPIを利用したCLIツールを作っている。 その際にユーザーのリポジ…

DeNAを辞めて2週間が経った件と進捗

ご報告 タイトルの通りで、2016年1月末日で株式会社DeNAを退職してた。 今はトランスリミットというベンチャーで働いてる。 2週間報告をしなかったのは、しっかり振り返りの時間を取りたかったから...というわけじゃない。 普通にプライベートで色々あったり…

新しい技術を恐る恐る使う。ES6とか。

技術的経験の学びの整理方法 Serverside ES6というタイトルでLTをした。 Serverside ES6@Livesense technight from Seiji Takahashi www.slideshare.net 近頃外部に情報を発信するときはポエムが多く、 どうしても技術的な色が薄かった。 今回はちゃんと技術…

不自由なプログラミング

プログラミングは自由ではない ここ最近、 「プログラミングを勉強して自由な働き方を手に入れよう!」 みたいな趣旨の記事や広告を良く見かける。 大方プログラミング教育系の事業が増えてきているからだと思う。 それに対して非常に違和感を感じる。 とい…

Dropboxみたく、ディレクトリ監視してリモートホストに転送するやつ作った

Rubyのgem。名前はSyncと人っぽい名前を合わせてSynciaにした。 timakin/synciagithub.com 概要 あるディレクトリをデーモンで監視して、変更があったら指定されたリモートホストのディレクトリに転送する。 require 'syncia' syncia = Syncia.new('./local_…

教養としてではないプログラミング╭( ・ㅂ・)و ̑̑

お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑ こういうプレゼンを第9回若手Webでした。すごくエモいプレゼンを 若手精鋭の皆々様の中で、ましてSmartNews様のオフィスでやるとか恐縮千万だった。 お前なんかハッカーじゃない╭( ・ㅂ・)و ̑̑ from Seiji Takahash…

SEOの分析を自動でやってくれるサービス、Nibblerが凄い。

Nibbler - Test any website Nibbler - Test any website久々にとんでもないプロダクト。URLを入力すれば、そのサイトについてのSEOの点数づけや、 どうやったらサイトのSEOが改善されるかの講評をしてくれる。 SEOコンサルがいらなくなる、とまではいかない…

世界で人気のEmoji文化と、乱立するEmojiサービス

まとめ 絵文字がやばい 数年前から世界中に拡散したEmojiトレンド Google Trendを見ればわかるが、”近年”、Emojiが人気になりつつある。 人気な国としては、Emojiの絵が受け入れられそうなマレーシアや アメリカ合衆国などの国が上位に来ている。 この急激な…

MITにて実践導入されるBitcoin。一方で一般的な販売業者や年長者には根強い反対層。

新規企業や通貨ボラティリティばかりが注目される仮想通貨業界ですが、 実際に消費行動へ結びつくかの大規模な実験が行われています。 まとめ まじ頭いい若者にはわりと使う機会あるBitcoinだけど、 やっぱり知らないものを敬遠する大人にはまだまだウケない…

VR、AR、SRの概要と情勢まとめ

* そもそもVR/AR/SRとは VR:仮想現実。現実とは異なる仮想世界にダイブする。バーチャルボーイっぽい。 AR:拡張現実。周りの景色に情報を付加する。 SR:代替現実。仮想現実に過去の情報を足すなどして、デバイス使用者の錯覚が増すシステム。これらを体験…